2010年10月22日金曜日

マクロの設定及び使用方法用_2マクロの使用


このページはマクロの使用を説明します
まずはフリーな行動力補充マクロを使って見ます。


※使用したツールはフリーソフトQMacro's(Quick Macro's)です、ツール起動の時にランダムで広告が出ますので、手順③に参照して広告ウィンドを閉じてください。


①、お試しツールは以下のアドレスからダウンロードしてください。


お試しツール_行動力自動回復マクロ


ページ下部のDOWNLOADアイコンを押して、ダウンロードが開始します。










②解凍してから中身はマクロ本体と説明文になります。

このアイコンは実行マクロです







③実行ウィンド以外に閉じてください。
広告が起動の時ランダムで出るので、余計なウィンドを閉じてください


















④マクロウインドを最小化し、ゲーム画面に戻ります
※マクロ実行の時はゲームウィンドは必ず一番上にしてください。

⑤ゲーム内の設定
マクロに応じて設定が変わりますので、各マクロの紹介ページに従って設定を変更してください。

今回の test.exe はカスタムロットF1に行動力回復アイテムをセットします。

⑥マクロの実行
test.exe の実行キーはF9です。(Run:F9   Pause:F10   Stop:F11)
実行の時はマクロウィンドに戻らないでください。プレイ中のゲーム画面でキーを押してください

test.exeの効果:行動力は半分ぐらい落ちた所で自動的でアイテム使用し、回復します。(行動力0の時は使用しない、戦闘中効果ありません)



※使用時の注意:
ゲームは800*600のウィンドモード
ゲームウィンドはデスクトップの左上に置いてください
ゲームウィンドは一番手前で置いてください

0 件のコメント:

コメントを投稿